片付けや掃除代行、整理収納サービスを捜したり、依頼で失敗する前に知っておくポイント
  1. TOP
  2. 整理・片づけ・収納
  3. 片付けや掃除代行、整理収納サービスを捜したり、依頼で失敗する前に知っておくポイント

片付けや掃除代行、整理収納サービスを捜したり、依頼で失敗する前に知っておくポイント

【はじめに】

最近は、家事代行や掃除代行などの会社も増えています。
または、整理収納アドバイザーやライフオーガナイザーなどの片付けサービスをしているプロも増えていますね。
自分ではどうやっても片づけられない、仕事や育児、介護で時間がないと云う人には助かりますよね。
だけど、どこに・誰に頼めばいいのかが分からないわけです。
殆どの人はネットで検索して捜すと思いますが、この時にあなたが失敗しないためのポイントをアドバイスしたいと思います。

 

自分に合った片付けサービスのプロを捜す時のポイント

いくらプロでも、専門の業者でも、他人を家に入れるわけですから、慎重に捜して選ばないと失敗した~!って後悔することになりますよ。

だけど、会ったことも話したこともない人なので、どんな人なのかを事前に知ることは難しいですよね。

大抵はネットで検索して捜されると思いますので、ブログやホームページで相手を見抜くことが大切です。

たとえ、誰かに紹介された人であっても、必ずしも自分に合う人かどうかは分からないわけですので、必ずその人のブログなどをチェックするのを忘れないで下さい。

その時に、どこを見ればいいのかのチェックポイントをアドバイスさせていただきますのでご参考になさってください。

因みに、私も男の1級整理収納アドバイザーとして、片付けや掃除などのコンサルをしています。

だからこそ、気がついていることがいろいろあります。

 

同業者の方がこの記事を読まれた時には、ちょっとご自分にも照らし合わせてみられてはいかがでしょうか?

依頼のお申込みが少ないとお悩みでしたら、もしかすると以下の内容に改善点が見つかるかもしれません。

 

経験数や料金だけで決めるのは危険です!

むしろ、片付け作業やコンサルの経験数は関係ありません。

ましてや、料金の安さだけで決めてしまうのは危険です。

一番重要視しなければいけないのは、相手の人柄です。

 

いくら経験が豊富でも、料金が安くても、あなたの悩みを解決してくれる相手でなければ意味がありません。

あなたの性格や考え方に合う人でなければ、いいアドバイスももらえません。

私はこれまでの経験で、人の家は1軒1軒全部違うし、お客様1人1人も違うということを実感しています。

だから、臨機応変に対応できるプロにならなくてはいけないと考えてきました。

その方にできる限り寄り添って、親身になれるようなプロにならなくてはいけないと考えてきました。

 

たとえ、駆け出しのプロであっても、そうしたプロ意識を持っているかどうかが重要ではないでしょうか?

そうした意味からも、経験数はあまり関係ありません。かえって、まだ経験数が少ない人の方が一所懸命に寄り添って頑張ってくれるはずです。

料金が安いからイマイチかも?

料金が高いからスゴイスキルを持っているかも?

あまり関係ありません。

それよりも大事なことは、いかに自分に合った人を選ぶかです。

 

その自分に合った人を選ぶ時のチェックポイントをいろいろと助言させていただければと思いました。

次項からのお話をぜひご参考にして頂ければ幸いです。

 

お客様の家の片付けビフォーアフターの写真をブログに掲載している人は要注意!

以前、私は全国の整理収納アドバイザーの仲間に警鐘を鳴らしたことがあります。

自分のブログに片付けサービスをしたお客様のビフォーアフターの写真を掲載するのはやめましょう!という呼びかけです。

 

さすがにお客様のご了解を得ずに勝手に載せている人は少ないと思います。そのため、「お客様の了解を得ているのでいいでしょ?」とおっしゃる方もいます。

私が申し上げたいのは、了解を得る、得ないの問題ではなく、プロとしての姿勢を問題視しています。

 

個人の家の中は、個人情報のかたまりです。

以前、私がたまたま見たある人のブログに掲載されていた写真には、お子様の教科書やノートが写っていて、そこには名前もバッチリ見えていました。

知っている人が見たら、誰の家かが一目瞭然です。

多くの人は、自分の家の中が散らかっているのは見られたくないです。自分が片付けられない人だって知られたくないです。

ちょっとしたミスから、個人情報を公開してしまったことになります。

これはプロでしょうか?

 

空き巣や個人情報収集家は、ブログやSNSをチェックしています。

私たちが気がつかない部分から、その家を特定する能力を持っています。隅の方に写っている外の景色、窓ガラスに反射して写っている近所のお店の看板、道路標識、ベランダがあれば2階以上の部屋だと分かったり、分析力がすごいのです。

または、画像の裏データには位置情報まで付いているので、写真と合せれば住所までばれてしまいます。

空き巣はこうした情報で狙いをつけます。または、個人情報が裏社会で売買されます。

 

お客様の家の中に入る以上、そこは個人情報だらけです。

冷蔵庫の片付けをすれば、この家は何をよく食べているのか、どういう物が好みなのか、アルコールを飲んでいるのか、子どもは小さいのか、何歳くらいか、いろいろなことが分かってしまいます。

たとえ、お客様が了解されたとしても、個人情報をプロが公開していいわけがありません。っていうか、そもそもブログの掲載の了解をもらうという行為自体が間違っていると思うのです。

 

個人情報に対する意識とリスク

不用意に私たちプロがブログに写真を掲載したことで、個人情報の流出や犯罪の手助けになってはいけないと思います。

個人起業として活動している人は、会社組織とは違い、何か問題が発生した時には誰も守ってはくれません。

自分で解決できる自信を持って、他人の情報を公開しているでしょうか?そのリスクを覚悟しているのでしょうか?

自信も覚悟もないのでしたら、早急にお客様のビフォーアフターをの掲載は削除するべきだと思います。

 

片付けや掃除のサービスを行う人が、自分のスキルや技術をアピールしたいのであれば、自分の家のビフォーアフターを見せてあげればいいのではないでしょうか?

中には、自分の家の写真は公開せずに、お客様の家のビフォーアフターしか掲載していない人もいます。それってどうなのでしょうか?

こうした他人の家の中をネット上に公開している行為は、場合によっては「個人情報保護法」に抵触してしまう可能性もありますので、プロとして活動している個人起業家の方は特に気をつけられた方が宜しいのではないでしょうか?

 

実際にあったクレーム

以前、私宛に他のアドバイザーに自宅の片付けをしてもらった人から、こんなメールを送られてきたことがあります。

整理収納アドバイザーの〇〇さんに自宅の片付けを手伝ってもらいました。
ビフォーアフターの写真をブログに掲載するのをご了解していただければ、モニター料金として安くなりますよって言われて、つい了解しました。
ただ、その人のブログを見たら、私の家の中じゅうの写真を載せられていたんです。
了解はしたけど、そこまで載せられるとは思っていませんでした。
親や親戚、友人にはすぐに知られてしまい、恥ずかし思いをしてしまいました。
もう二度とあの人には頼みません。
整理収納アドバイザーの人って、皆さんあのようなことをなさるのでしょうか?

 

正直、同じ整理収納アドバイザーとして恥ずかしい思いと、この方に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

このことがきっかけとなり、以前から違和感を感じていたこともあって、先ほどの警鐘を鳴らしたのです。

自分をアピールするために、お客様を利用してはいけませんよね。これは利用と云うより悪用です。

私の警鐘は全国に広がり、共感していただいた仲間も大勢いらっしゃいました。

でも、いまだにビフォーアフターの掲載は見られます。

やめない人はこれからもやめないでしょう。

だからこそ、依頼される皆様に選択の判断をゆだねるしかありません。

 

私はこれから片づけや掃除のサービスを受けたいとお考えになっている方は、ひとつの目安として「ブログに他人の家のビフォーアフターを掲載している人」は候補から外した方がいいと思います。

逆に、掲載していない人、掲載してても自分の家の中のビフォーアフターを載せている人は信頼度が高いのではないでしょうか?そういう方は、プロとしての自覚をちゃんと持っているという証です。

 

私は一切何も載せません!

私は、例えば、Facebookなどに〝今日はあるお宅の片付けサービスに伺います。キレイにしてあげたいです!〝みたいなこともアップしません。

「あるお宅」と名前を出さなくても、たまたま私があるお宅に伺っているのを見た人にはバレてしまいます。

すると、その人は「佐藤さんが今日片付けをしに行く家って、あの家か!」って分かってしまいますよね。

さらに、「あの人の家の中って散らかってるんだわ~」って、良くないイメージも持たせてしまいます。

プロとしてお受けした以上、そうした気配りまでするのが本当のプロだと考えています。

 

ブログの記事をよーくチェックする!

会ったこともない人に家の中に入られるのですから、代行会社にしても個人で活動している人にしろ、選ぶ時には慎重になっていただきたいです。

会社の場合は、規約や法令順守には気をつけているはずです。

一方、資格を取得して個人起業として活動している人たちは、法律にも詳しくないし意識が不充分なまま仕事をしている人も少なくないと思います。

 

そして、依頼する人にとって一番重要なポイントは、「自分に合う人かどうか?」です。

でも、会ったことも話したこともない人では分かりませんよね。

そこで、必ずチェックしていただきたいのが、ブログやホームページです。

個人起業の人でも、必ずブログやホームページは持っているはずです。

万が一、ブログやホームページを持っていない人は選考からはずした方がいいかもしれません。
*ブログやHPは持たず、紹介者からの依頼しか受けない人もいらっしゃるかもしれませんが。

 

ブログの記事を過去までさかのぼってチェックしてください。

先程お話ししましたように、他人のビフォーアフターを掲載していないか?は必ずチェックしてください。

それ以外には、片付けや掃除などに関しての自分の考え方やノウハウを多く書いているかどうか?です。

そして、その記事を読んであなたは共感できるかどうか?です。

●上から物を言うタイプではないか?
●自分の意見を押しつけるタイプではないか?
●ちゃんと自分に寄り添ってくれそうな人か?

文章に人柄は出るものですので、自分に合いそうかどうかは記事を読んでいけば見えてくると思います。

コメントやメッセージが書き込むことができるブログでしたら、自分の悩みを書いてみてもいいですよね。

そのコメントに対して、きちんと誠意ある回答を返してくれるかどうか?、その回答内容が自分が納得できるかどうか?でも判断ができるのではないでしょうか?

 

日記ブログの人は圏外

少なくとも、片付けや掃除などのことはあまり書いていなくて、「どこどこのカフェで美味しいケーキを食べました。」とか「家族旅行でどこどこに行ってきました」みたいな日記の記事ばかりが多いブログの人は避けるべきでしょうね。

プロ意識が低い証拠ですよね。

自分の片付けや掃除に対する考え方ややり方がアピールできていないのであれば、その人にはスキルや能力がないってことです。

あなたは、日記ばかり書いている人にお金を払って自宅を片付けてもらいたいと思うでしょうか?

 

さらに、記事の文字数が多いか?、詳しく丁寧に書いているか?などもチェックポイントです。

数行しか書いていないということは、その人にはそれほど片付けのスキルや自論がないのかもしれません。

文字を飾ったり、大きくしたり、イラストばかりで見栄えばかりを良くしているブログは、結局そこからはその人の事は何も見えてきません。

見た目がステキなブログと、内容がステキなブログでは大きな差があります。

あなたは、その人の見栄えの良さを見るためにクリックしたわけではないはずです。自分の悩みを解決してくれる答えがそこに書いているかもしれないからクリックしたはずですよね。

 

ブログの記事をちゃんと読んでほしいと書いたのは、記事からその人なりを読み取っていただきたいという思いなのです。

家にきてもらって作業をしてもらい、お金も払ってしまってから、この人に頼まなければよかったって後悔しても遅いです。

ブログには、必ず人柄がでます。

記事の文章だけでは分からないっていう方には、次項のチェックポイントをご参考になさってください。

 

プロフィールを必ずチェックする!

私はブログでもSNSでもプロフィールに命を懸けます ^^

プロフィールはビジネスにおいて一番重要なことです。時間をかけて丁寧に、できるだけ詳しく書くことを心掛けています。

だって、誰しもこれから依頼してお金を払う相手がどんな人なのかをチェックして選んでいるはずです。

そのチェックする箇所がプロフィール欄なんです。

ですので、個人起業の人の場合は「プロフィール欄」を、会社の場合は「会社概要」や「理念」、「社長あいさつ」などを必ずチェックしてください。

 

サービスプランや料金の確認はあとまわし!

多くの人は、どんなサービスをしてくれるのかな?、料金はいくらなんだろう?という方を優先してしまいがちです。

確かにサービスプランや料金も大切です。でも、いくら良いサービスや料金が安くても、人柄や会社の姿勢が合わなければお金が無駄になってしまいます。

決して、安くはないのですから慎重になっていただきたいです。

まずは、プロフィールや会社概要などを先にチェックするのを忘れないで下さい!

 

顔写真があるかないか?

プロフィール欄に顔写真が掲載されているかどうかもチェックポイントです。

自分の顔写真を載せずに、イラストやペットの写真をプロフィール写真にしている人もいますよね。

あなたは、会ったこともない人なのに、どんな顔をしている人か分からない人に依頼する気になるでしょうか?家の中に入ってこられても平気でしょうか?

ネットを悪用している人も増えてきていますので、少なくとも顔写真がない人は候補から外された方が宜しいかと思います。

そもそも、人さまからお金をいただくのに、自分の顔出しができない人はその時点で失格です。自信がない証拠かもしれません。

 

確かに、中には何らかの事情があって顔出しができない人もいらっしゃるでしょう。

それならそれで、どうして顔写真を掲載できないのかが記事やプロフィール欄にちゃんと書かれているかどうかです。

誰でも理解できる理由であれば、あなたも納得できるはずですよね。

顔出しもしていない、理由も書かれていない、そうした人は候補から外された方が宜しいかと思います。

 

名前は匿名やペンネームでは?

顔写真と同じくらい重要なのが「名前」の公開です。

あなたは、名前も分からない人に依頼する気になるでしょうか?家の中に入ってこられても平気でしょうか?

名を名乗らない電話には不信感を持ちますよね。

プロフィールにちゃんと名前を名乗っているかどうかも必ずチェックしてください。

 

でも、名前を公開できない理由がある人もいらっしゃるでしょう。

その理由はきちんと書いてあるでしょうか?そして、納得できる理由になっているでしょうか?

名前もない、ペンネームだけ、公開できない理由も書いていない、そうした人は候補から外された方がいいですね。

 

逆に言うと、プロとして人からお金をいただき、他人の家の中に入るわけですから、名前や顔写真は公開するべきです。

どちらも公開していないと、なんかコソコソやってるんじゃないの?って感じてしまいます。確定申告逃れや会社にバレたらマズイ人なのかも?って。

折角頑張って資格も取得し、プロとして活動していくわけですから堂々としている方が、絶対にお客様は集まってきます。

 

住所や電話番号、メルアドは載っているか?

プロフィールに、住所や電話番号、メールアドレスは掲載されているか?も必ずチェックしてください。

個人起業の方は自宅が事務所兼用になっているケースが多いので、住所を公開できない方もいらっしゃると思います。

電話番号も携帯番号のみの掲載。

それは仕方がないので許容してあげなくてはいけないですね。

 

ただ、公開できない理由が書かれているかどうかです。

誠意ある人なら、ちゃんと書かれているはずです。自分がお客様の立場になって考えられる人なら分かるはずです。

こうしたことからも、この人が自分に合う人かどうか、性格や人柄が見えてくるのです。

 

住所、電話番号、メールアドレス、この3点が全て公開されているかどうかを候補選びの際にはチェックポイントになさってください。

片付けや掃除のサービスを受ける人は、作業が終わったあとの方が重要だということを覚えておいてください。

何か問題やクレームが発生するのは、前ではなく後です。

その時に、速やかに連絡が取れるかどうかです。

だから、メールやサイトの申込み欄で依頼した場合は、一度電話をかけてみてちゃんとつながるかどうかも確認されておいた方がいいです。

いろいろな詐欺事件が発生していますが、大抵は住所がでたらめだったり、電話が実は嘘の番号だったりします。

住所、電話番号、メルアドの3点セットを把握しておくことは最低限の必須です。

疑うのは気が引けたり、キリがありませんが、お金を払ったり家の中に入ってもらう人ですから、面倒でも慎重になっていただきたいです。

 

プロの個人起業の方は、住所が公開できないでしたら、せめて岡山市北区表町まででしたら書けるのではないでしょうか?

「詳しくは、ご依頼いただいた方にはお知らせいたします。」とご案内しておけばいいのではないでしょうか?

 

因みに、私はこのブログにもプロフィールページを作って公開しています。

↓   ↓   ↓   ↓

日本初の整理ist佐藤亮介|岡山を拠点に活動中の男の整理収納アドバイザー&認定講師

 

ホームページを持っていない人は要注意!

多くの個人起業の方はブログだけで活動している人が多いです。

尚且つ、アメブロやライブドアブログなどの無料ブログです。

プロフィールや記事内容がしっかりしていればいいのですが、他人の家の写真が掲載されていたり、日記ばかりの記事投稿のブログでは圏外です。

 

もう1つ、候補選びのチェックの際にポイントになるのが、<ホームページを持っているかどうか?>です。

ブログやSNSだけでも、今はビジネスができます。

ただ、その人がプロ意識が高くて信用できるかどうか、お金を払う価値があるかどうかの1つの目安として、ホームページを持っているかどうかで見えてきます。

ブログやSNSよりも、ホームページは見る側に信頼性を与えます。

ホームページには、必ず個人の場合でも理念やポリシーなどを掲載します。

つまり、ホームページを持っているということは自分の仕事や活動に責任を持っていますという証です。

ブログ以外にホームページを持っている人でしたら、あなたは自宅に来てもらってお金を払ってもいい候補者として考えられてはいかがでしょうか?

 

因みに、私のホームページは2つあります。

 

 

いかがでしたでしょうか?

ご参考になりましたら嬉しいです。

 

ブログやホームページに関する記事も合わせてご覧ください。

 

\ SNSでシェアしよう! /

スッキリキレイ整活|岡山拠点の整理収納・片付け・ファイリング・掃除・洗濯の家事講師の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

スッキリキレイ整活|岡山拠点の整理収納・片付け・ファイリング・掃除・洗濯の家事講師の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

お役に立てましたらポチッと応援をお願いいたします!

↓   ↓   ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

整理ist 佐藤亮介の「スッキリキレイ整活になれる方法」を無料で購読できます。


毎日、ステップbyステップで、あなたの暮らしがスッキリ・キレイになれる方法をお届けします!

あなたは、それをただ読むだけです。

あなたの暮らしを変えるお手伝いを私にさせてください。
スッキリキレイ整活メールセミナーの詳細

ライター紹介 ライター一覧

整理ist 佐藤亮介

整理ist 佐藤亮介

全国で3%しかいない男の整理収納アドバイザーの佐藤亮介です。
※整理収納アドバイザーはNPOハウスキーピング協会が認定している資格です。
モノ屋敷だった私は「整理」に出会い、生き方さえも変わりました。整理istとして「捨てる」を第一歩としない「整活」を提唱しています。
整理・掃除・洗濯の3S講師として全国を講演やコンサルタントとして活動しています。
※整理istと整活は私の登録商標です。

また岡山をメイン会場に下記のセミナーを開催しています。
●整理収納アドバイザー2級認定講座
●書類や写真の整理とクラウドファイリングセミナー
●家じゅうの掃除がラクになるエコ技セミナー
●防カビ、防虫対策セミナー
●重曹、セスキ、クエン酸の使い方&洗濯、しみ抜き勉強会
●新入社員・就活生向け研修会|整理整頓力と書類ファイリング

【資格】
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講座講師

【書籍】
一生つかえる整理力が3週間で身につく本(明日香出版)
※中国国内、香港、台湾、シンガポールでも販売中

【メディア】
日本テレビ「解決!ナイナイアンサー」レギュラー
「AKB48 俺の嫁選手権」審査員&コメンテーター
RSKラジオ「あもーれ!マッタリーノ」レギュラー
FMおかやま「フレッシュモーニング」レギュラー
OHKスーパーニュース
広島テレビ「テレビ派」
リビング新聞
山陽新聞レディア
山陽新聞さん太タイムズ
リフォームブックおかやま
国際グラフ
HUGHUG

リクナビ「NEXT JOURNAL」
ユーキャン「マナトピ」
山陽新聞「リフォーム岡山web」

連絡先:
メール:info@lohaskatas.com

整理ist 佐藤亮介の記事一覧  記事一覧

  • 【初心者向け】ネットで集客アップするコツや手順を分かりやすく教えるZOOMセミナー

  • あなたの大切な思い出のモノって何ですか?;写真や書類の整理とファイリング

  • オンライン(ZOOM)で整理収納アドバイザー2級認定講座を受講しませんか?

  • プロが教える防カビ・防虫・駆除方法のZOOMオンラインセミナー

合せて読みたい!

  • 写真や思い出の物の整理|想い出はしまい込む事ではなく心のアルバムに綴じておくもの

  • 男の整理収納アドバイザー講師|整理整頓・掃除・ファイリング等の講演や研修会は整理ist佐藤亮介へ

  • 断捨離で失敗した人、物が捨てられない人の整理は古着でワクチンなどの寄付で解決できる!

  • 岡山で社員研修、新入社員教育の講師をお探しの方へ|整理整頓で会社の利益を上げる講演会

  • 断捨離で失敗した人でも絶対に誰でも物の整理が上手くできる整理術をプロが伝授!

  • 教科書や専門書の処分方法|捨てずに買取で手放せばお小遣いになって後輩にも役立つよ!