物が捨てられない・片付けられない人は岡山の救世主に会いに行こう!暮らしと人生が変わる!
  1. TOP
  2. 整理収納アドバイザーとは?
  3. 物が捨てられない・片付けられない人は岡山の救世主に会いに行こう!暮らしと人生が変わる!

物が捨てられない・片付けられない人は岡山の救世主に会いに行こう!暮らしと人生が変わる!

物だらけの暮らしから脱却したい。

スッキリとキレイな部屋で生活したい。

だけど、物が捨てられない自分をなかなか変えられない。

片付けができない自分に悩んでいる。

いわゆる、捨てられない人・片付けられない人は少なくありません。

そうした悩める人たちに10年間、手を差し伸べてきたのが岡山在住の整理ist 佐藤亮介です。

我流でやっても上手くいかなかったとか、本や雑誌を読んでもダメだったとか、セミナーなどを受講しても自分には合わなかったなどの人たちが、最後にたどり着いている整理・片付けの救世主です。

最近の流行の

・捨てる

・収納術(グッズ)

とは正反対の教えで多くの人の暮らしや人生を変えています。

きっと、あなたのお役に立てる内容ですので、スマホのスクロールはゆっくり動かして読み落としのないようになさってくださいね。

 

物は捨てちゃダメ!活かそうよ!

今日本では、断捨離ブームによって「捨てる」だけがクローズアップされています。

要らない物はドンドン捨てて片づけていきましょう!

物を捨てれば、新しい人生が待っている!

それって本当に正しいことでしょうか?

それが本来、日本人が行ってきた整理でしょうか?

 

確かに、壊れたり割れたり、ひどく汚れたりしている物はゴミです。

早々に処分しなければゴミ屋敷化してしまいます。

 

だけど、例えばあなたのクローゼットやタンスの中の服たちは、お気に入りのよく着ている服もあれば、随分長く着ていない服も混在しているのではないでしょうか?

そうした着ていない服の中には、まだキレイで破れてもいなくて着ようと思えば着れる服もあるはずです。

どうして、その服たちを断捨離とか捨てるだけで解決しようとさせているのかが理解できません。

確かに、捨てることができれば簡単に目の前から消えて無くなるので早く解決できるかもしれません。

でも、そもそも捨てられなくて悩んでいる人に、いくら声を大にして「捨てましょう!」と言っても納得してもらえないのです。

多くの人がなぜ「捨てる」方向ばかりに導こうとしているの?

私はそこに大きな疑問を感じています。

 

「捨てる」では、心の準備がまだできていない!

私たちは、何か行動を起こすためにはまずは心の準備が必要です。

心が動かなくては身体は動きません。

特に、苦手意識や自信がないこと、面倒くさいことに対してはなかなか心が動かないので心の準備が整いません。

まさに、「捨てる」はハードルが高すぎるのです。

 

物だらけの原因は、捨てられないから?増やすから?

まずは、今の自分を冷静に客観的に見つめてみませんか?

あなたが物だらけになっている原因は、

・捨てられないから?

・増やすから?(買う・もらう)

人それぞれ、どちらかに原因があるはずです。

中にはどっちもと云う人もいらっしゃるでしょうね ^^;

だけどもしかすると、捨てられないから物が溢れた状態になっていると思っているだけで、実は要らないモノを買ってきたりもらってきている量の方が多いってこともあるんです。

つまり、引き算よりも足し算の方が多いという状態です。

こういうタイプの人には、「捨てる」よりも「増やさない」アプローチをしていく方が効果的なんです。

捨てなくてもいいかなら、無駄買いや衝動買いを少なくしていったり、タダでも持って帰らないようにしていくのです。

これだけでも物が増えていくのを抑えることができるので、家の中の状態に変化が見られます。

今の自分をちゃんと見つめてみることで、正しい第1歩が見つかります。

 

物を捨てる前に活かしましょう!

私は「整活」という登録商標を作っています。

整活とは、

自分が今持っている物を理して

使っていない、着ていないモノたちをもう一度かしていくこと。

例えば、

随分と着ていない服があれば、もう一度着てやれないか?って考えてみる。

食器棚の奥にしまい込んだままの食器も今夜の食卓に使ってみようかと考えてみる。

本棚に並べているだけの本は、もう一度読んでみようかと考えてみる。

眠らせたままの調理道具たちも、久しぶりに浸かってみようかなって考えてみる。

それでも、やっぱり今の自分には似合わないし、使い心地も悪いし、読んでみたけど面白く感じないとかであれば、

欲しい人に差し上げる

メルカリやヤフオクなどで売る

リサイクルショップに持って行く

地域や学校のバザーや廃品回収に出す

寄付する

物を手放していく方法は「捨てる」だけではないはずです。

物は捨てられたら、あとはゴミとして焼却か埋め立てられて終わりです。

まだまだ充分に使えるモノたちが最後まで役目を果たせずに消えていきます。

こうした行為こそ、モッタイナイ行為ですし、モノを大切にしていない行為ではないでしょうか?

 

収納術や収納グッズは物を増やしてしまう逆効果!

あらかじめ申し上げておきます。私は決して収納は要らない、収納本やグッズなどを買うな!と全否定しているのではありません。誤解のないように宜しくお願い致します。

最近はテレビや雑誌でも「収納」を取り上げる機会が増えましたよね。

書店やコンビニには収納専門雑誌もたくさん並んでいます。

プラスして、収納用品や収納グッズも溢れるほどの品ぞろえ状態です。

特に女性には魅力的でついついてを出したくなるのではないでしょうか?

 

収納本は教科書ではなく参考書です!

あるお宅の奥様は、収納本を50冊以上買っていました。

でも、その奥様は私にこうおっしゃったのです。

何冊買っても上手くいきませんでした。

これいいなって思ったら同じモノを買ってきたりして真似してきたんですけど。

どうして私にはダメなの?って自信がなくなったり、やっぱり私には収納のセンスがないんだわって思っちゃいました。

そこで、私はこうお応えしました。

もしかして、教科書と思っていませんか?

こうした本は教科書ではなく参考書と思って下さい。

本に載っているお宅とここのお宅は家族人数も年齢も、間取りも広さも、持っている物も嗜好も何もかも違いますよね。

本のお宅はそれで上手くいったという一つの事例にすぎません。

あくまでも参考書なんですよ。

私のその言葉で、ようやく「なるほど!」って気がついていただけました。

 

今の日本人は収納スペースと収納用品が多すぎている!

確かに、収納場所は必要ですし、収納物も必要です。そこは私も否定していません。

ただ、今の日本人は「収納」だけで解決しようとしているのが問題なのです。

その背景にあるのが、収納本や収納アイテムです。

いかがでしょうか?

読んでいただいているあなたも「収納」で解決していませんか?

 

例えば、

服がクローゼットやタンスに収まらず溢れてきたので衣装ケースやパイプラックを買う。

小物が散らかってきたので小物入れのケースやカゴを買う。

本や雑誌などが本棚に収まりきれなくなったので、新たに本棚を買う。

新築の時に、収納場所をあらゆる場所に作ってくれるようにリクエストする。
(階段下収納、パントリー、廊下の壁面収納、キッチンの吊戸棚、キッチンカウンター収納など)

クローゼットはウォークインに(できるだけ広く)

テレビ台は、収納力のある天井高の家具に。

引越しの物件探しは、収納場所がたくさんあるのが最優先

家の中が物だらけになって庭に物置を設置する

レンタル倉庫を借りる

 

収納用品や収納スペースを増やしたり、大きくすれば解決できると思い込んでいないでしょうか?

確かに散らかっている物は収めて片付くかもしれません。

だけど、一方で収納アイテムが増えていることに気がつかなくてはいけません。

入れ物があると、人の脳は何かを入れたくなったり、埋めようとして満たしたくなるのです。

収納スペースや場所も同じで、そこにモノをしまい込んで隠すだけの収納になってしまうのです。

物は隠せば見えなくなっていきます。

見えなくなった物は益々使わなくなっていくのです。

 

収納ではなく整理で解決する整理ist(セイリスト)

テレビや収納本で見せられる「収納術」や「収納アイテム」に多くの人は洗脳されます。

その方法しか解決できる方法はないと。

その商品を買えば今の溢れている物を解決できると。

収納場所や収納用品は必要ですが、多すぎてしまうと逆効果になってしまうことに早く気がついていただきたいのです。

今以上に物だらけになってしまわないためです。

そのため、私は「収納」ではなく「整理」でスッキリキレイな暮らしと人生を実現していただきたくて、整理のスペシャリスト 整理ist 佐藤亮介として活動をしています。

 

なぜ私が「捨てる」と「収納」からの解決を勧めないのか?

私は講演やセミナーの最初に、または訪問先での第一声はこう言います。

今日私は「捨てる」お手伝いに来たのではありません!

「捨てる」お話しや方法をお伝えするつもりはありません!

まだ捨てなくていいですよ、いや捨てないで下さい!

私は「収納」が苦手な整理収納アドバイザーです! 笑

「収納」だけで解決すると物が増えてしまいますよ!

参加者の人たちは、この人で大丈夫だろうか?

断捨離や収納のノウハウを教えてくれるんじゃないの?

そんなお顔をして私を見つめます ^^

ある意味、私の話に耳を傾けてもらうための手段でもあるのですが、この考え方に至った理由があるんです。

 

私の過去は物が捨てられないモノ屋敷の住人だった!

今でこそ、人に整理のお話をさせていただいたりサポートをしていますが、過去の私はひどいものでした。

典型的な物が捨てられない男で、家の中は物だらけでした。

1DKからスタートした部屋は、次は2DK、2LDK、最終的には3LDKの2階建て1軒家に1人で住んでいました。

なんと13回も引越しをしています!

引越しトラックは、2t車では乗り切らず、最後には4t車と2t車の2台で運ぶまでになったんです。

 

そんなある日、私は過労死になりかけました。

奇跡的に命を取り戻しました。

3ヶ月ぶりに自分の家に戻った時に、物に押しつぶされそうになったのを覚えています。

医者からはもう一度もらった命を大切にしてください。過労よりもストレスを溜めこむことは絶対に避けて下さいと言われていました。

この物だらけの環境もストレスになっているのかもしれないと思い、リハビリを兼ねて物を片付けていこうと決めました。

 

「捨てる」で失敗とリバウンドの連続

物が溢れてくると「収納」を増やすとか、広い部屋に引っ越すという手段でしか解決してこなかった私です。

そんな私がモノを片づけていく方法は「捨てる」しか思いつきません。

だから、捨てていきました。

でも、やっぱり使うかも、モッタイナイ、そういう思いが出てくるのでゴミ置き場にもう一度拾いに行ったことも数えきれません。

捨てて物を減らそうとしているのに、また無駄な物を買ってきたりもしました。

私の片付けは失敗とリバウンドの連続でした。

 

でも、このままではいつまで経ってもスッキリキレイになりはしない。

一生に1度だけでいいから、一日で元通りになってもいいから、スッキリとした暮らしの中に身を置いてみよう!

あらためて、そう決意しました。

その思いは実現されて、岡山に引っ越す時には2トン車で充分乗るくらいに物は厳選されました。

 

物を捨てられない人の気持ちは理解できます!

ただ、物は少なくなりましたが、物を捨てる苦しみは今でも忘れていません。

本当に辛くて辛くてたまりませんでした。

その時の苦しみを忘れないように、今も厳選された暮らしを続けています。

私は「収納」だけで解決すると逆に物をため込んでしまうこと、「捨てる」で解決すると苦しむということやリバウンドすること、全てを体験してきました。

だから、私はモノが捨てられない人の気持ちや悩みは理解できているつもりです。

私はこうした実体験をもとに、多くの人を救ってきました。

これからも私を必要としていただける場所に行って、お役に立ちたいと考えています。

 

もしも、あなたが物を捨てられなくて苦しんでいたり、片付けの方法が分からないと悩んでいらっしゃるのでしたら、私に是非お手伝いをさせてください。

必ず、あなたの暮らしと人生を変えてさしあげます!

岡山を拠点に整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しています。

一日(約6時間)の受講で、整理収納をキホンから正しく学べます。

整理の手順や収納のノウハウを身につける事ができます。

そして同時に、社会でも通用できる整理収納アドバイザー2級の資格も取得できます。

詳しくは、下の画像をクリックしてご覧になってください。

 

ZOOMのオンラインで受講

また、あなたのご希望日に合わせて、オンライン(ZOOM)で受講することもできます。

もしくは、会場が遠くて行けないとか、子供がいるので会場に行けないなどの理由で、会場開催日に会場にお越しになれない方は、自宅でオンライン受講できます。

全国ご自宅で受講ができますのでご活用ください。

オンライン(ZOOM)受講についての詳細は以下をご参照ください。

オンライン整理収納アドバイザー2級認定講座の詳細はコチラをクリック!

 

社員向けの企業内開催も可能です!

働き方改革の施行にもあって、仕事の効率化を実現し収益アップを図るために整理整頓を社員に学ばせたいという企業も増えています。

または、住宅関係などではお客様により良い暮らしのご提案をするために、社員に正しい整理収納を身につけさせたいという会社も多いです。

こうした企業様には、クローズド形式で会社の社員だけの整理収納アドバイザー2級認定講座を行うことをお勧めしています。

 

開催条件

3名以上であればクローズド開催できます。

ご希望の日時を3つご提案ください。

開催形式

以下のどちらかをお申込みの際に備考欄にご記入ください。

・会場開催
貴社の会議室などで開催させていただきますので会場をご用意ください。
開催場所の用意が難しい場合は、岡山市内であれば会場手配のお手伝いをさせていただきます。(会場費はご負担いただきます)

・ZOOMオンラインで開催
県外の企業様でもZOOMを使って開催されています。
私への交通費負担も不要になるメリットがございます。

 

ある住宅会社の実例

本社の社員は会社の会議室で受講し、他の支店の社員は同時にZOOMで受講しました。

整理収納アドバイザー2級認定講座は、パワーポイント(スライド)を見せながら私が解説していくという進行なので、会場受講とZOOM受講に大きな差が生じません。

このようにいろいろな形で開催や受講ができますのでご相談ください。

 

その他の詳細の打ち合わせは、担当者様とメールや電話で行わせていただきます。

 

とりあえず問い合わせをされたい方は以下までご連絡ください。

メール:info@lohaskatas.com

電話:080-4265-0684

 

私がモノだらけのモノ屋敷から脱却できた経験からのノウハウを無料でお届けしています。

どうぞ私からのメッセージを毎日受け取ってください。

無料メールセミナーについての詳細は、下の画像をクリックしてご覧になってください。

全国どこでも出向いてお話をさせていただきます。

講演やセミナーのご依頼も受け付けています。

ご質問やご相談は下の画像をクリックしてご連絡ください。

 

\ SNSでシェアしよう! /

スッキリキレイ整活|岡山拠点の整理収納・片付け・ファイリング・掃除・洗濯の家事講師の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

スッキリキレイ整活|岡山拠点の整理収納・片付け・ファイリング・掃除・洗濯の家事講師の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

お役に立てましたらポチッと応援をお願いいたします!

↓   ↓   ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

整理ist 佐藤亮介の「スッキリキレイ整活になれる方法」を無料で購読できます。


毎日、ステップbyステップで、あなたの暮らしがスッキリ・キレイになれる方法をお届けします!

あなたは、それをただ読むだけです。

あなたの暮らしを変えるお手伝いを私にさせてください。
スッキリキレイ整活メールセミナーの詳細

ライター紹介 ライター一覧

整理ist 佐藤亮介

整理ist 佐藤亮介

全国で3%しかいない男の整理収納アドバイザーの佐藤亮介です。
※整理収納アドバイザーはNPOハウスキーピング協会が認定している資格です。
モノ屋敷だった私は「整理」に出会い、生き方さえも変わりました。整理istとして「捨てる」を第一歩としない「整活」を提唱しています。
整理・掃除・洗濯の3S講師として全国を講演やコンサルタントとして活動しています。
※整理istと整活は私の登録商標です。

また岡山をメイン会場に下記のセミナーを開催しています。
●整理収納アドバイザー2級認定講座
●書類や写真の整理とクラウドファイリングセミナー
●家じゅうの掃除がラクになるエコ技セミナー
●防カビ、防虫対策セミナー
●重曹、セスキ、クエン酸の使い方&洗濯、しみ抜き勉強会
●新入社員・就活生向け研修会|整理整頓力と書類ファイリング

【資格】
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講座講師

【書籍】
一生つかえる整理力が3週間で身につく本(明日香出版)
※中国国内、香港、台湾、シンガポールでも販売中

【メディア】
日本テレビ「解決!ナイナイアンサー」レギュラー
「AKB48 俺の嫁選手権」審査員&コメンテーター
RSKラジオ「あもーれ!マッタリーノ」レギュラー
FMおかやま「フレッシュモーニング」レギュラー
OHKスーパーニュース
広島テレビ「テレビ派」
リビング新聞
山陽新聞レディア
山陽新聞さん太タイムズ
リフォームブックおかやま
国際グラフ
HUGHUG

リクナビ「NEXT JOURNAL」
ユーキャン「マナトピ」
山陽新聞「リフォーム岡山web」

連絡先:
メール:info@lohaskatas.com

整理ist 佐藤亮介の記事一覧  記事一覧

  • 【初心者向け】ネットで集客アップするコツや手順を分かりやすく教えるZOOMセミナー

  • あなたの大切な思い出のモノって何ですか?;写真や書類の整理とファイリング

  • オンライン(ZOOM)で整理収納アドバイザー2級認定講座を受講しませんか?

  • プロが教える防カビ・防虫・駆除方法のZOOMオンラインセミナー

合せて読みたい!

  • コロナ禍で主婦が副業を成功する近道は整理収納アドバイザーの資格を取得することです!

  • 岡山で資格取得するなら1日で100%合格の整理収納アドバイザー2級認定講座がオススメ!

  • 資格を持たない就活生にオススメ!内定有利になる整理収納アドバイザー資格が一日で取得できる!

  • 岡山の産休や育休の女性でも受講できて資格も取得できる整理収納アドバイザー2級認定講座

  • 子供でも整理収納アドバイザーの講座は受講できるの?資格は取れるの?実例をご紹介します!

  • 吉川永里子講師の整理収納アドバイザー2級認定講座を岡山で開催します!終了しました。