断捨離で失敗した人でも絶対に誰でも物の整理が上手くできる整理術をプロが伝授!
  1. TOP
  2. 整理・片づけ・収納
  3. 断捨離で失敗した人でも絶対に誰でも物の整理が上手くできる整理術をプロが伝授!

断捨離で失敗した人でも絶対に誰でも物の整理が上手くできる整理術をプロが伝授!

「整理」とは、「選ぶ」+「分ける」という「選択」がまずは第1歩です。

ただ単に、収納物を買ってきたり用意するのは「収納術」にすぎません。

「収納」だけで解決しようとすると、物をしまい込んで「隠す」だけになってしまいます。

物は「隠す」と益々見えにくくなります。

見えにくくなると余計に使わなくなります。

この間違ったスパイラルが物をドンドンため込み、モノ屋敷やゴミ屋敷にといった汚部屋・汚家にしているのです。

 

だけど、この第1歩の「選ぶ」+「分ける」でつまづいている人は、「捨てる」で失敗しているのではないでしょうか?

数年目にブームになりました「断捨離」によって、「捨てる」で洗脳されてしまった人が多くなってしまいました。

 

元来、物を捨てることを罪悪に感じてしまう日本人にはなかなかハードルが高い整理方法です。

・捨てなきゃって思うけどなかなかできない

・いつか使うかもしれないって捨てられない

・何かに使えるかもしれないって捨てられない

 

「捨てる」を基準にしてしまうので、余計に前に進めずにいる人が多いのです。

私が今からお話させていただく方法は違います。

 

モノを捨てなくていいです!

モノをまだ捨てないで下さい!

いや、まだ捨てちゃダメです!

 

「捨てる」を頭と心から捨ててください。

「捨てる」を基準から外してください。

これだけは絶対にお願いしておきます。

 

「捨てる」が頭と心から無くなった状態で読んでいただきますよう宜しくお願い致します。

以下にお話する2つの方法は、整理ist の私が多くの人の整理をお手伝いしてきて最終的にたどり着いた究極の整理術です。

今までにこの方法で失敗した人、上手くいかなかった人はゼロです!

 

必ずあなたも上手くできます。

それを信じて、ここに書いてある通りに試してみてください。

頑張るのではなく、練習してみる・試してみるという感覚でなさってください。

大切な事は、知行合一・知先行後です。

知っただけで行動をしない人は何一つ結果が生まれません。

最後までどうぞ宜しくお願い致します。

スッキリ・キレイ整活3S(整理・掃除・洗濯)講師の整理ist 佐藤亮介

 

 

「選ぶ」「分ける」とは?

 

私は選ぶ・分けるが苦手なんです。

とおっしゃる方が多いですね。

でも、それって嘘だと思います。

 

例えば、あなたの目の前にいろいろな種類のケーキが並んでいます。

あなたはどれを食べようかな? どれが食べたいかな? どれが美味しそうかな?って選びますよね。

 

ブティックで服を買う時も選んでいますよね。

今日はどの服を着ようかと選んでいます。

パン屋さんでも美味しそうなパンを選んでいます。

スーパーでレタス、肉、牛乳など選んで買っています。

 

調理後に食器に分けて盛りつけます。

ピザを均等に切って分けます。

ゴミを燃やせるゴミと不燃物、ビン、プラなどに分けています。

 

クイズ番組の択一問題で、どれが正解か頭の中で考えて選び分けています。

 

私たちは毎日数十回と「選ぶ・分ける」をやっています。

人の脳はそもそも「選ぶ・分ける」という「選択」が大好きなんです。

 

だから、苦手だって言ってるのは何かの言い訳をしたくてそう言ってるのではないでしょうか?

何かの不安や苦痛から逃れたい気持ちがそう言わせてるのではないでしょうか?

 

選ぶ・分けるが苦手だとおっしゃる方は、物の整理は「捨てる」だと思っているからだと思います。

「捨てる」が頭や心の中にあるので、選んで分けたら捨てなきゃと思っているからではないでしょうか?

「選ぶ・分ける」=「捨てる」=「モッタイナイ」と考えるので上手くいかないのです。

 

もう一度、お願いしておきます。

「捨てる」は、頭や心から捨ててください。

「整理」=「捨てる」ではありません。

「捨てる」はあくまでも最終手段です。

「整理」の第一歩に「捨てる」は存在しません。

 

「捨てる」で洗脳されている人は、もう一度ここで空っぽにしてから次項にお進みくださいね。

 

究極整理術1|整理の逆引き算(絶対に必要な物+迷う物を選ぶ)

それでは、私の究極の整理術をお伝えしていきます。

要するに、整理が苦手な人は「不要な物」を選び・分けるのが苦手なんですよね。

とりあえず不要な物をそこから取り除けば、かなりスッキリキレイな状態にすることができますよね。

 

だけど、モッタイナイって感じるので「不要な物」を選べないという方には次の方法でお試しください。

例えば、クローゼットの衣類で練習してみましょう。

 

  • 絶対に必要な服を選ぶ

絶対に必要な服とは以下のものです。

・今よく着ている服

・気に入っている服

・特別な時(パーティ、冠婚葬祭など)に着る服

 

以下の服は「絶対に必要な服」には入りません。

・もしかすると着るかもしれない

・ダイエットできたら着れるかも

・部屋着やちょっとお出かけ用にできるかも

 

何度も申しますが、捨てるのではありませんから自分に正直になって選んでください。

ダイエットに成功したら、その時は嬉しくてまた新しい服が欲しくなるはずです ^^

昔の服を着たいとは思わないはずです。

 

部屋着やコンビニくらいの外出に着れるかもって考えた時は、一度着てみてください。

そして、鏡の前に立つとか家族の人に見てもらってください。

本当にその服は部屋着やちょこっと外出に着るかどうか正直にご判断なさってください。

ちょっとでも首をかしげるようでしたら怪しいですよね ^^

 

  • 迷う服を選ぶ

もう一つの「選ぶ・分ける」の基準は、「迷う」服を選んでください。

先ほどもお話しましたが追加してみます。

・もしかすると着るかもしれない

・ダイエットできたら着れるかも

・部屋着やちょっとお出かけ用にできるかも

・高かったしね~

・思い出がある服だから

・また流行るかもしれないしね

 

とにかく、どうしようかな?って迷う服を選んで分けてみましょう。

1つの服や物あたり、5秒が判断の目安です。

それ以上考えると、取っておきたいという言い訳ばかり考えるようになります。

整理の時間やストレス、疲労が溜まるだけです。

 

1枚の服を見た時の直感で「絶対に必要か」「迷うか」を判断するように練習してみましょう!

最初は少し迷ったりして時間がかかるかもしれません。

でも、10枚目くらいから判断のスピードが上がってきますのでご安心ください。

脳が馴れてくるのに少し時間がかかるだけです。

 

  • 最終的に残った物はなんでしょう?

 

さぁ、「絶対に必要な物」と「迷う物」を選び終わりました。

2つの山ができましたね。

 

そうすると、最後に残った別のもう1つの山はなんでしょうか?

そうです。

あなたにとっての「不要な服(物)」の山です。

方程式にしてみます。

 

「全ての服」 ― (「絶対に必要な服」+「迷う服」)=「不要な服」

 

これを、私は整理の逆引き算と呼んでいます。

最初に不要な服を選ぶのは誰しもとても難しいことです。

でも、この方法で整理すれば自然と自分にとっての「不要な物」が分かります。

辛い思いをしながら不要な服を選ばなくても、ストレスなくできてしまいます。

 

財布で整理の逆引き算を練習してみましょう!

いきなり、クローゼットの服やキッチンから始めるのは不安があるという方は財布の中から練習してみましょう。

たとえば、ポイントカードや会員証などのカード類だけでも整理の練習ができます。

次のような手順でお試しください。

  • 財布からお金以外の物を全部出す
  • レシート等のゴミは捨てる
  • カード類を並べる
  • 絶対に必要なカードを選ぶ
  • 残すかどうか迷う物を選ぶ
  • 最終的に残ったカードは不要と分かります

絶対に必要なカードは財布に戻します。

迷うカードは財布には戻さずに輪ゴムなどでとめて別の場所に1ヶ月間だけ保留します。

不要なカードは傷をつけたり、切って捨てます。

これであなたの財布の中はスッキリキレイになるはずです。

 

食器でも、アクセサリーでも、バッグでも、本でも、この「整理の逆引き算」でやってみてください。

あなたにとって本当に必要な物と不要な物が一目瞭然で分かります。

整理は「捨てる」ことが一番の目的ではありません。

あなたにとって本当に大切で必要な物を厳選して、あなたの暮らしや生き方をもっと快適に幸せな環境をつくることです。

そのために、不要な物をあなたの身の回りからとりあえず取り除くことが大事です。

その不要な物を無理なく選び分けることができる方法が、私の「整理の逆引き算」です。

ストレスのない暮らしを一刻も早く見つけてくださいね。

 

不要な服やバッグ、アクセサリーなどはブランディアを活用しましょう!

衣類やバッグなどの整理が終わったら、不要な物が残りますよね。

その不要品たちをまた「捨てる」と考えてしまうと、モッタイナイって感じてしまいます。

とにかく「捨てる」を考えてはいけません。

 

「捨てる」ではなく、物を「手放す」、物を「開放する」という意識に変えてみませんか?

さらに、少しでもお金にすることができれば嬉しいですよね。

 

だけど、自分でリサイクルショップに持って行くのは面倒だな~って思いますね。

さらに、わざわざ持って行って査定額が低かったらどうしよう~って。

 

そんなお悩みを解決してくれるのが、ブランディア宅配買取です。

テレビCMで知ってる人も多いのではないでしょうか?

 

私も衣替えなどの時にまとめて衣類などを買い取ってもらっています。

「ブランディア」という名前なので、ブランド品しか引き取ってもらえないのかな?と思いがちですが、私はとりあえずユニクロなどのファストファッションも送ります。

予想以上の買取り額に満足していますよ ^^

 

ブランディア宅配買取は、送料も無料だし、査定額が気に入らなければ送料無料で返送してくれます。

なにしろ、わざわざお店に持って行かなくても自宅で梱包しておけば、宅配業者さんが家まで取りに来てくれるのがありがたいです。

段ボールがなければ無料で送ってきてくれます。

 

手間もお金もかからないブランディア宅配買取は、私のオススメです!

あなたのクローゼットやタンス、衣装ケースに眠ったままの衣類たちは宝物です。

お小遣いになって、あなたも嬉しいですし、次にそれらを使ってくれる人も嬉しいです。

そして、服やバッグなどの物たちも解放されて嬉しいはずです。

 

ぜひ皆様も「宝の持ち腐れ」や「タンスのこやし」にせず、物たちを有効に手放してあげてくださいね。

ブランディア宅配買取について、もっと詳しく知りたい方は私の体験談を読んでみてください。

 

ブログ著者 ロハスカタス 整理ist佐藤亮介のセミナー・講座・サポートのご案内

下記のページをご参照ください。

 

モノ屋敷だった私が「スッキリ・キレイ整活」を実現できたノウハウを無料で購読できます。捨てられない人、散らかし癖のある人に必ずお役にたてる私からの毎朝のメッセージです。

無料メールセミナーを読む

早速申込みの方はコチラから

 

\ SNSでシェアしよう! /

スッキリキレイ整活|岡山拠点の整理収納・片付け・ファイリング・掃除・洗濯の家事講師の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

スッキリキレイ整活|岡山拠点の整理収納・片付け・ファイリング・掃除・洗濯の家事講師の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

お役に立てましたらポチッと応援をお願いいたします!

↓   ↓   ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

整理ist 佐藤亮介の「スッキリキレイ整活になれる方法」を無料で購読できます。


毎日、ステップbyステップで、あなたの暮らしがスッキリ・キレイになれる方法をお届けします!

あなたは、それをただ読むだけです。

あなたの暮らしを変えるお手伝いを私にさせてください。
スッキリキレイ整活メールセミナーの詳細

ライター紹介 ライター一覧

整理ist 佐藤亮介

整理ist 佐藤亮介

全国で3%しかいない男の整理収納アドバイザーの佐藤亮介です。
※整理収納アドバイザーはNPOハウスキーピング協会が認定している資格です。
モノ屋敷だった私は「整理」に出会い、生き方さえも変わりました。整理istとして「捨てる」を第一歩としない「整活」を提唱しています。
整理・掃除・洗濯の3S講師として全国を講演やコンサルタントとして活動しています。
※整理istと整活は私の登録商標です。

また岡山をメイン会場に下記のセミナーを開催しています。
●整理収納アドバイザー2級認定講座
●書類や写真の整理とクラウドファイリングセミナー
●家じゅうの掃除がラクになるエコ技セミナー
●防カビ、防虫対策セミナー
●重曹、セスキ、クエン酸の使い方&洗濯、しみ抜き勉強会
●新入社員・就活生向け研修会|整理整頓力と書類ファイリング

【資格】
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講座講師

【書籍】
一生つかえる整理力が3週間で身につく本(明日香出版)
※中国国内、香港、台湾、シンガポールでも販売中

【メディア】
日本テレビ「解決!ナイナイアンサー」レギュラー
「AKB48 俺の嫁選手権」審査員&コメンテーター
RSKラジオ「あもーれ!マッタリーノ」レギュラー
FMおかやま「フレッシュモーニング」レギュラー
OHKスーパーニュース
広島テレビ「テレビ派」
リビング新聞
山陽新聞レディア
山陽新聞さん太タイムズ
リフォームブックおかやま
国際グラフ
HUGHUG

リクナビ「NEXT JOURNAL」
ユーキャン「マナトピ」
山陽新聞「リフォーム岡山web」

連絡先:
メール:info@lohaskatas.com

整理ist 佐藤亮介の記事一覧  記事一覧

  • 【初心者向け】ネットで集客アップするコツや手順を分かりやすく教えるZOOMセミナー

  • あなたの大切な思い出のモノって何ですか?;写真や書類の整理とファイリング

  • オンライン(ZOOM)で整理収納アドバイザー2級認定講座を受講しませんか?

  • プロが教える防カビ・防虫・駆除方法のZOOMオンラインセミナー

合せて読みたい!

  • 男による男のための男活家事セミナー@岡山|女性の名もなき家事をサポートしましょう!

  • 地震、震災から身を守る収納と危険な収納とは|5つのチェック箇所を今すぐ確認と改善を!

  • 衣替えやクリーニングに出した衣類を黄ばみやカビや虫くいから守る正しい保管方法

  • 物を増やさない・減らせるノウハウ|物が多い人とシンプルライフの人の差を丁寧に解説!

  • 財布の片づけ・整理でポイントやお金がたまるお得なコツや方法を知りたくないですか?

  • 片付け、収納であなたが失敗している原因は整理の正しい意味と手順を知らないからかも!