花粉が多いと、カビ、ダ二、ゴキブリも増える恐いお話

始まっていますね。
花粉の飛散。
私は喉にきて、咳が出るので、
早目に耳鼻科に行って薬をもらってきました。
花粉は花粉症を引き起こすことはご存知です。
だけど、家の中に花粉が増えていくと、もっと怖い事態を招いてしまいます。
それはダニやゴキブリのエサになってしまうらしいのです。
えー、そんな物も食べるの!って思いますよね。
ダニやゴキブリは何でも食べます。
人間の体から自然に剥がれている皮膚、フケ、毛、皮脂、垢までエサにしています。
と考えると花粉はご馳走なのかもしれませんね ^^;
でも、花粉は目に見えないし、
玄関や窓から家の中に風に乗って入ってきます。
何より、私たちの衣類や身体にくっついて持ち込む量はハンパナイのです。
だから、花粉を家の中に入れないなんて到底不可能なんです。
すると、ダニやゴキブリは喜ぶわけです ^^;
ダニやゴキブリが増えると、それらをエサにする蜘蛛やムカデも集まってきます。
こうした虫が増えるとネズミが増えます。
ネズミが増えると、イタチやヘビも集まってきます。
花粉をゼロにすることはできません。
こまめに掃除をして花粉を少なくすることが大切です。
でも、花粉以外にもエサになる物が人間の家の中にはあります。
だから、もっと根本的な解決方法が必要なんです。
多くの人は殺す、捕まえるという方法しか対策していません。
家から追い出す、来ないようにするという対策こそが重要なんです。
そして、温かくなって喜んでいるのは人間だけではありません。
虫やカビたちも喜んでいるのです。
まさに繁殖期の到来です。
先日、カビでまた亡くなった方がいらっしゃいました。
テレビや新聞では大きく取り上げられないので知らない人が多いんです。
もっと大量の人間が死ななければ取り上げないのでしょうか?
私はこうしたニュースこそ取り上げて、
もっと多くの人に危機感をもってもらいたいです。
カビやダニ、ゴキブリは地球で最強の生物です。
何億年前から生き抜いてきた生物です。
少々の事なら死にません。
繁殖力もハンパナイです。
殺虫剤を使えば使うほど、もっと進化していきます。
そして、そうした化学製品を使えば使うほど、私たちの健康にもダメージを受けてしまっています。
ガンや抗生物質が効かない病気もドンドン増えている原因の1つとされています。
私は根本的な虫やカビ駆除の方法を知っています。
さらに、健康を害さない方法です。
これから春、夏と気温が上昇していきます。
本格的な春が来る前の今だからこそ、対策を取っておくべきです。
カビやダニで死ぬことはないなんて油断してたら危険です。
特に赤ちゃんや幼児がいらっしゃるママは、我が子を守ってあげてください!
私は食品開発やバイヤーをしてきました。
その時に、本格的に衛生管理について学んだプロです。
日本国内で一般の方向けに「防カビ防虫対策」を教えているのは私だけです。
セミナーの詳細は以下をクリックしてご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━
佐藤の講座・セミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
片付けが苦手な人でも、物が捨てられない人でも、整理収納の正しい方法や手順を身につけられます。
プラス、整理収納アドバイザー2級の資格も取得できます!
整理収納アドバイザー2級認定講座の詳細は
>> コチラをクリック
━━━━━━━━━━━━━━━
<その他のセミナー開催の予定>
━━━━━━━━━━━━━━━
【書類と写真の整理&ファイリングセミナー】
紙類や写真、パソコンデータを整理して上手にファイリングしましょう!
詳しくは
>> コチラからご覧ください。
【家じゅうのお掃除がラクになるセミナー】
油汚れも窓掃除もカビ駆除も面倒くさいから解放されます!
詳しくは
>> コチラからご覧ください。
【WordPressブログ実習1日で完全マスター講座】
ワードプレスでブログを始めてみませんか?
詳しくは
>> コチラからご覧ください。