プロが教える防カビ・防虫・駆除方法のZOOMオンラインセミナー

はじめまして。
男の整理収納アドバイザー1級 整理ist 佐藤亮介です。
岡山を拠点に全国で講演やセミナーの講師をしています。
テレビやラジオなどのメディアにも出演しています。
私は現在、以下のセミナー講師をしております。
「捨てない整理整活セミナー」
「掃除のラク技エコ技セミナー」
「洗濯(シミ取り)上手セミナー」
「書類や写真のファイリングセミナー」
「防カビ防虫セミナー」
ただ、お招きいただければ全国どこへでも出向いておりますが、岡山での開催が多いです。
そのため私のブログやメルマガを読んでいただいている方々から、「セミナーに参加したいけど岡山まで遠いので行けません」とか「日程が合わずに参加できなかった」などのメールをいただいております。
そこで、今回はZOOMを使って「防カビ・防虫・駆除方法のオンラインセミナー」を開催します。
ぜひ、ご自宅などどこでも受講ができますのでご参加ください。
お申込みはページの最後にあります。
目次
開催日時
★ご都合が悪い方はご希望の日時に行うことも可能です。
詳しくは最後にご案内しておりますので、そちらをご覧ください。
2021年6月19日(土)9:30 – 12:30
*ランチタイムはありません。
受講中の飲食自由です。
*進行具合によっては、終了時刻は少し延びるかもしれません。
*終了後に質疑応答時間あり
※最少催行人数
1名でも開催いたします。
今、カビやダニ、蚊で多くの人間が殺されています!
コロナウイルスの感染によって、世界中で亡くなる人も大勢います。
でも、コロナウイルスばかりが注目されていることに、私は警鐘を鳴らしています。
実は、1年間に一番多くの人間を殺しているのは、蚊です。
そして、最近では新種のカビやダニによる死亡者も激増しています。
それは日本国内でも起こっているのです。
いかがでしょうか?
たかが、カビとか、たかがダニと言ってはいられなくなってきているのです。
数年前に日本にも入ってきたテング熱は、蚊が媒体です。
ヒアリも今まで日本にはいなかった蟻です。
カビは次々と新種を生み出しています。
もう他の国のできごとではないのです。
今すぐにでも、防カビ・防虫・駆除の正しい方法を身につけていただきたいです。
このセミナーの目的
お申込みをされる前に、これだけはご承知ください。
私のこのセミナーでは、殺虫剤やグッズなどの宣伝や売り込みはいたしません。
ご紹介はいたしますが、私には1円も入りません(笑)
私の防カビ・防虫・駆除セミナーは、簡単に申しますと、
「駆除」よりも「防」に重点を置いています。
もちろん駆除方法についてもお話しいたしますが、いくらカビや虫を殺しても、「発生させない」「増やさない」対策をしておかなければ、いたちごっこになるからです。
さらに殺すためには強力な殺虫剤を使うでしょう。
そのことが、どれだけ自分や家族(特に子供)の健康にダメージを与えているかを考えたことがありますでしょうか?
いくらカビや虫がいなくなっても、健康を害したのではなんにもなりません。
私はこれまでの経験で、「できるだけ健康に優しい方法」を重視しています。
ちょっとの工夫と発想で、それは実現できます。
主なテーマとしましては
・お風呂のカビの効果的な駆除方法
・お風呂にカビが生えにくくするラク技
・部屋のカビ、衣類やバッグなどのカビ駆除と防止策
・ゴキブリの駆除と防止策
・蚊の駆除と防止策
・アリの駆除と防止策
・ダニの駆除と防止策
(天日干しではダニは死なない)
・健康にも優しいエコ防虫剤
その他にもいろいろなプロ技、ラク技をご紹介します。
スライド解説に加えて、動画も多数ご用意しています。
お楽しみになさっててください。
私のような家庭向けの防カビ・防虫・駆除の講師やセミナーは、いないし開催されていません。
つまり教えてくれる人がほぼいないのです。
あっても工場や店舗向けの研修会くらいです。
そこで、私はインターネットのZOOMを使って、オンラインで開催すれば多くの方のお役に立てるのではと思いました。
必ずご期待に副える内容です!
家族で受講しても受講料はお1人分でOK!
どうぞ、ご家族で受講していただいてかまいません。
受講料はお1人分でOKです。
ご主人や奥様、お子様など同居家族の方でしたら、ご一緒に参加してください。
ご用意いただく物
●インターネット環境
●パソコン、スマホ、タブレット
*パソコンはカメラ(レンズ)、マイク、スピーカー付き。もしくは外付けでご用意ください。
★スライドや動画をお見せしながらセミナーをしますので、パソコンの方が見やすいです。
●メモ、筆記用具もご用意ください。
ZOOMで受講する方法
・お申込み後、受講料のご入金のお知らせをさせていただきます。
・ご入金の確認ができた方には、セミナーに参加するためのURLやパスワードを前日にメールでお知らせいたします。
・開始時刻の5分前には、そのURLをクリックしてお待ちになってください。
私がセミナーを開始しましたら、順次ご入場を許可してまいります。
ZOOMは、初めての方でも大変簡単な操作方法になっていますが、スムーズに参加できるように、以下を事前にご覧になっておいてください。
▼【動画】パソコンでZOOMのミーティングに参加する方法 ▼【動画】スマホ、タブレットでZOOMのミーティングに参加する方法 ▼【サイト】はじめてZoomに参加する方は読んでください。 https://zoom-japan.net/manual/pc/
受講におけるお願い
●セミナー開始時に、お名前を確認させていただきます。
お名前がニックネームなどになっている方は、できましたら名字だけでもいいので変更しておいてください。
以下に名前の変更方法を解説しています。
https://app-story.net/zoom-renaming/#i
●顔出しで参加してください。
開始時には参加確認をするため、顔は画面に出してください。
セミナー中は、皆様の声は消させていただきます。
皆様の反応を見させていただきたいので、できましたらビデオはオンにしたまま、お顔を見せてください。
※どうしても抵抗がある方はオフにしていただいてかまいません。
セミナー終了後の質疑応答の際には、顔と声を画面に出させていただきます。
●他の参加者の方が話した内容のプライバ
●静かな環境で受講なさってください。
セミナー中は皆様のマイクを消音させていただきますが、ぜひ受講に集中できる環境でお願いします。
テレビや音楽、ゲーム音などはお控えください。
●受講中はリラックスしてください。
受講中の飲食やトイレに行くなど、自由になさってかまいません。
ただし、電話や子供と遊ぶなどはご遠慮ください。
以上のことをお守りください。
他の受講者の方に迷惑がかかる行為をなさる方は、こちらで強制的に退出していただきますのでご了承ください。
セミナー受講料
通常:19,000円(税込)
↓
9,500円(税込)
※オンライン開催を記念して、特別価格でご招待いたします!
※次回からは通常価格に戻す予定です。
ご入金方法
セミナー開催日の前日までにご入金ください。
振込先:中国銀行 福渡支店 普通 1198163 口座名義:佐藤亮介(サトウリョウスケ)
*振込手数料はご負担ください。
ペイパルより請求メールが届きますので、クレジット払いも可能です。
*手数料は無料です。
★途中で退出された方のご返金は、基本的にできませんのでご了承ください。
ただし、セミナー開始前でしたら、ご返金対応させていただきますので、お早目にご連絡ください。
その際、振込手数料を引いた金額になりますのでご了承ください。
お申込みの際の注意点
※@icloudや@mac、@meのメールアドレスはこちらからのメールが届きませんので、Gメールなどのメールアドレスでお願いします。
※メールアドレスは正確にご記入ください。
※できましたらパソコンやタブレットで受講される方が画面が見やすいです。
※携帯やスマホの場合、着信拒否設定されていますと私からの返信が届かない場合があります。
※こちらからのメールが迷惑フォルダーに入ることがありますので、設定の解除や迷惑フォルダーのご確認をお願いします。
ご希望の日時にマンツーマンで開催いたします!
開催日がどうしてもご都合が悪くて参加できない場合には、あなたのご希望に合わせて開催することも対応させていただきます。
ご希望の日時を3つ教えてください。
私のスケジュールを確認してご連絡いたします。
※ただし、他の方も同じ日時をご希望される場合は、複数人数での開催になりますのでご了承ください。
ご希望の日時で受講されたい方は以下からお申込みください。
今後のZOOMオンラインでのセミナーの開催予定
今後、ZOOMを使って、
「捨てない整理整活セミナー」
「掃除のラク技エコ技セミナー」
「洗濯(シミ取り)上手セミナー」
「書類や写真のファイリングセミナー」
「防カビ防虫セミナー」
を開催していく予定です。
お楽しみになさってくださいね。